Thursday, August 21, 2008
Wednesday, August 20, 2008
蜂巣が…!
暑い日がまだまだ続きます。特のこの地では8/18はより暑くなりました。というのは常葉菊川高等学校が甲子園で決勝まで行き、地元はとてもあつい応援をしました。残念ながら準優勝という結果になりましたが、地元を大いにわかせてくれた常菊に感謝です。松秀園の利用者も残念という声より「よく頑張った」という声が多かったです。
そんな時蜂も暑いのかなんとエアコンの室外機の中に巣を作っていました。かわいそうですが、業者により撤去しました。

蜂の種類は「アシナガバチ」業者さんによるとこの種類ではずいぶん大きな巣だそうです。
松秀園の周りは緑が多く自然環境にも恵まれています。(でも交通の便もいいですよ!)鳥だけでなく、いろんな昆虫も一緒に生活しています。
蜂も…!一緒に
そんな時蜂も暑いのかなんとエアコンの室外機の中に巣を作っていました。かわいそうですが、業者により撤去しました。
蜂の種類は「アシナガバチ」業者さんによるとこの種類ではずいぶん大きな巣だそうです。
松秀園の周りは緑が多く自然環境にも恵まれています。(でも交通の便もいいですよ!)鳥だけでなく、いろんな昆虫も一緒に生活しています。
蜂も…!一緒に
Friday, August 15, 2008
Thursday, August 07, 2008
Wednesday, August 06, 2008
Friday, August 01, 2008
8月に入りました。
8月に入り夏も中盤、暑さには覚悟をしています。
外は暑くても、施設内はエアコンでまずまずですが、エコロジーも考え皆さんには28℃で過ごしていただくようお願いしていますが…!
夏は暑い!しょうがないですね、しかし夏に負けないようにしたいと思います。
外は暑くても、施設内はエアコンでまずまずですが、エコロジーも考え皆さんには28℃で過ごしていただくようお願いしていますが…!
夏は暑い!しょうがないですね、しかし夏に負けないようにしたいと思います。